CentOS7を新規インストール時、不要なパッケージを入れたくなかったので「Minimal ISO」のイメージを使ったところ、当然ながらGUI環境までも入らなくなってしまいました。
特に問題ないと言えばないですが、GUI環境はあったほうが何かと便利なので追加でインストールしたときの備忘録です。
GUI環境のインストール
まずはGUI環境を以下のコマンドでインストール。「groupinstall」を使えば、関連するパッケージ群を1つのグループとしてまとめてインストールできます。
実行すると、インストールされるパッケージの一覧が表示された後に、以下のような確認が出るので「y」を選択。
==============================================
インストール 285 パッケージ (+729 個の依存関係のパッケージ)
更新 ( 18 個の依存関係のパッケージ)
総ダウンロード容量: 734 M
Is this ok [y/d/N]:
インストールが終わるのをお茶でも飲みながら待ちます。それなりにパッケージの数が多いのでしばらく時間がかかります。途中、確認のダイアログ(y/N)がでることがありますが、特に気にせず「y」でOKです。
GUIを有効化する
GUI環境一式のインストール完了したら、以下のコマンドでGUIを有効にしてあげます。
有効化すると以下のような初期設定画面が表示されるので、言語設定などをしていきます。
初期設定が完了すると、GUI環境で作業ができるようになります。これでセットアップ自体は完了です。
GUI環境で起動するようにする
GUI環境は整いましたが、このままではシステムを再起動するとCUIに戻ってしまいます。
次回起動時もGUI環境で立ち上げたい場合は、システム起動時のランレベルを変えてあげましょう。ランレベルは簡単に言えば「起動モード」みたいなものです。
これで次回起動時からGUI環境で立ち上がるようになります。ちなみに、「やっぱり起動時はCUIが良い!」というときは以下のコマンドで元に戻せます。
ではではノシ