Shell プログラミング

シェルスクリプト覚え書き

私が普段、Linuxでシェルスクリプトを書いていて「あれ、これってどうするんだっけ」となりがちなことの覚え書き。

計算とか

四則演算

  • 四則演算には「expr」を使うと良い
  • 乗算の時だけ「*」の前に\(バックスラッシュ)が必要
#!/bin/sh

a=10
b=2

sum=`expr $a + $b`  # sum = 12
sub=`expr $a - $b`  # sub = 8
mul=`expr $a \* $b` # mul = 20
div=`expr $a / $b`  # div = 5

ファイル処理

ファイルを1行ずつ読み込む

  • 「while read」を使うと1行ずつ読み込める
  • ファイルの全行に対して同じ処理をしたいときは便利
#!/bin/sh

FILE="sample.txt"

while read line; do
    echo $line
done < $FILE

関連記事

C言語 自作物 Linux プログラミング

wordleもどきのCUIアプリをつくってみた

最近、wordleという英単語当てゲームで遊んでいます。シンプルなゲームながら、通勤時間の暇つぶしや友人とのスコア比べなど意外と中毒性があり面白いです。 普通に英単語の勉強にもなるので、もっとたくさん ...

RaspberryPi Linux

Raspberry Pi4+Ubuntu ServerでGitLabを動かしてみる

お仕事でGitLabに触れる機会があったので、学習用に自宅にもGitLabが欲しくなりました。 手元にあるRaspberry Pi4+Dockerならお手軽に立ち上げられるはずと着手したものの、意外と ...

Flutter プログラミング

【Flutter】アプリ内の設定値を実装する方法

アプリ内で独自の設定を作る場合、そのデータを保持する方法を考える必要があります。 SQL、テキストファイルなど選択肢は多々ありますが、shared_preferencesというパッケージを使えば簡単に ...

RaspberryPi Linux

YoctoでRaspberryPi4のイメージをビルドしてみた

昨今、様々なデバイスでLinuxが動くようになっている中、組み込みLinuxのデファクトスタンダードとなりつつあるのが「Yocto」と呼ばれるビルドシステムです。 組み込みの現場ではその名前を聞くこと ...

C++ 自作物

言語処理系をつくろう(第7回):比較演算子を実装する

自作の言語処理系開発日記の第7回です。前回までで変数の実装が終わったので、ここからはいよいよ制御構文を実装…と思ったのですが、制御のためには比較演算子を実装する必要がありました。 ということで、今回は ...

Ryo Yoneyama

とある会社でソフトウェアエンジニアをしています。技術的な備忘録を中心にまとめてます。ネタがあれば日記も書きます。

    -Shell, プログラミング