Mac

Xcodeを使って無料でアプリを実機デバッグする方法

ここ最近まで全く知らなかったのですが、いつの間にかiOSアプリの開発環境であるXcodeで、無料で実機デバッグができるようになっていました。どうやらXcode7から対応したそうです。

これなら開発が楽しくなるかもと思い、試しに動かしてみたので備忘録です。スクショは取ってたけどちょっと手順がうろ覚えです(^^;)

メモ:実機デバッグする方法

以前テキトーに作りかけていたアプリを実機で動かしてみます。まず、iPhone本体をMacにつなぐと、実行環境として実機を選択できるようになります。

ios_debug_1

実機を選択した状態で実行ボタンを押せばおしまいと思っていたのですが、何やら次のようなダイアログが出てエラーになってしまいました。

ios_debug_2

これはアカウント関係で怒られているときに出るエラーのようです。ということでメニューの「Preferences > Accounts」からアカウントを再認証します。

ios_debug_3

これでアプリを再度実行すれば、以下のようなダイアログが出てアカウントが選択できるようになるはずです。さきほど認証したアカウントを選んであげます。

ios_debug_4

これで解決だー、と思ったのもつかの間。今度はこんなエラーで怒られました。

ios_debug_5

これはiPhone側に信頼できるアプリとして登録されていないために出るエラーのようです。このエラーが出たときは、iPhoneの「設定 > 一般 > プロファイル > デベロッパAPP」でアプリ開発元(自分)を信頼してあげるように設定すればOKです。

これでめでたく実機でiOSアプリのデバッグができるようになりました。実機で動かせるとアプリを作った実感があってやる気も出ますね。

ではではノシ

関連記事

C言語 自作物 Linux プログラミング

wordleもどきのCUIアプリをつくってみた

最近、wordleという英単語当てゲームで遊んでいます。シンプルなゲームながら、通勤時間の暇つぶしや友人とのスコア比べなど意外と中毒性があり面白いです。 普通に英単語の勉強にもなるので、もっとたくさん ...

RaspberryPi Linux

Raspberry Pi4+Ubuntu ServerでGitLabを動かしてみる

お仕事でGitLabに触れる機会があったので、学習用に自宅にもGitLabが欲しくなりました。 手元にあるRaspberry Pi4+Dockerならお手軽に立ち上げられるはずと着手したものの、意外と ...

Flutter プログラミング

【Flutter】アプリ内の設定値を実装する方法

アプリ内で独自の設定を作る場合、そのデータを保持する方法を考える必要があります。 SQL、テキストファイルなど選択肢は多々ありますが、shared_preferencesというパッケージを使えば簡単に ...

RaspberryPi Linux

YoctoでRaspberryPi4のイメージをビルドしてみた

昨今、様々なデバイスでLinuxが動くようになっている中、組み込みLinuxのデファクトスタンダードとなりつつあるのが「Yocto」と呼ばれるビルドシステムです。 組み込みの現場ではその名前を聞くこと ...

C++ 自作物

言語処理系をつくろう(第7回):比較演算子を実装する

自作の言語処理系開発日記の第7回です。前回までで変数の実装が終わったので、ここからはいよいよ制御構文を実装…と思ったのですが、制御のためには比較演算子を実装する必要がありました。 ということで、今回は ...

Ryo Yoneyama

とある会社でソフトウェアエンジニアをしています。技術的な備忘録を中心にまとめてます。ネタがあれば日記も書きます。

    -Mac